ペットが動物病院に健康診断に行くことは必要なのでしょうか。初めて飼う人や、既に飼っている人でも考えることがあるかと思います。私たち人間は一年に1度健康診断をする機会がありますが、動物はどうなのでしょうか? 動物も病気をすることがあり、病気の時だけ通院すればよいと考えていませんか? 人間と同じく、長生きするためには健康診断を受けることが非常に大切です。
動物にも健康診断は必要です。
動物も人間と同じく、病気にかかります。動物病院で、定期的に健康診断を受診することによって、早期発見や病気の予防にもなります。大切な家族である犬や猫と健康的に暮らしていけるよう、健康診断を受けることをおすすめします。
犬や猫の死因で多い病気は、癌、心臓病、糖尿病などさまざまな病気があります。人間と同じように進行するにつれて完治が困難な病気が多いです。
動物は年齢を重ねるスピードも、人間と違い非常に早いです。だからこそ、早期発見することが重要になります。食欲がなくなったり、体調の変化に気付いた時にはすでに病気が進行していた……ということもあります。なるべく早く、健康診断を受けることをおすすめします。
早期発見することで、病気の進行を遅らせる処置ができるように、病気と向き合える環境を作ることも可能です。一緒に過ごせる時間を守ってあげましょう。
歯の定期健診も必要です
食生活の変化や高齢化等のため、虫歯や歯周病にかかる動物も多くなってきています。歯を失うようなことになったり、歯周病により細菌が身体に入ってしまったりと、口の中のさまざまな状況から身体の病気に繋がることがあります。健康診断と一緒に歯の定期健診も受けることが大切です。
口臭、口を開けるのを嫌がる、噛む訓練や遊びを嫌がる等は歯周病のサインになります。歯茎からの出血や、歯の痛みにより暴れてしまったりすることもあります。気になることがあれば、動物病院に相談してみましょう。歯の検査が必要か診察してくれます。
人間も虫歯になると苦しいものです。犬や猫も虫歯は苦しいものですので、早目に対処してあげましょう。
健康診断はどのぐらいの頻度で受診するべき?
動物と人間では、年のとり方に違いがあります。ペットの種類によりますが、若い世代では1~2年に一度がおすすめです。シニア世代になるにつれ、半年に一度など、短い期間での受診がよいです。
人間と動物では年齢を重ねるスピードが違います。
犬や猫を例にしますと、人間の約4~6倍の速度で年齢を重ねていきます。半年に一度なんて多いな、と思うかもしれませんが、動物の時間の流れに換算しますと、意外とそうではないのです。動物の年齢や、健康状態にもよりますが、シニアは健康診断の回数を増やすことで安心できます。
シニア世代の年齢は何歳から?
シニア世代の年齢については、動物によって違いがあります。犬を例に挙げますと、小型犬の6歳を人間に換算した場合、50~60歳となります。何歳からシニアなのか? は明確な判断基準はありません。体調の変化や、症状によって判断することが大切になります。睡眠時間が長くなったり嘔吐があったりするなど、気になる症状が出ましたら早目の検診が必要になります。
動物病院で健康診断を受けに行ってみましょう
健康診断を受けに直接来院しますと、混みあって非常に時間がかかることがあります。また予約が必要な病院の場合には、当日受診出来ないことがあります。日にちを改めるなど、手間がかかってしまいますので、予約可能な日時、必要な事項を電話で確認するようにしましょう。
動物の健康状態についての悩み事も相談してみましょう
動物病院のお医者さんは、動物のプロフェッショナルです。良い健康状態を保つための食事や、体調管理等、悩み事があれば相談してみてください。高齢になるにつれ、シニア用フードに切り替えるタイミングや、栄養のバランスについて見直す機会が出てきます。ご自身の家族である動物に合う食事環境について、獣医のアドバイスは大変有効です。
信頼出来る“かかりつけ病院”を見つけましょう。
大切な家族である動物ですからこそ、信用出来る病院を見つけることは大切です。質問しやすいことや、良い関係を築けそうな獣医さんが居れば安心して定期的に健康診断をお願い出来ます。
実際に診断を受けなければ、信頼出来るか判断は難しいかと思いますが、問い合わせをした際の受付けの感じの良さ等も判断の基準になります。ご自身のパートナーである動物を安心して預けることが出来る病院を見つけてください。
まとめ
大切な家族である動物に関することですので、少しでも健康診断の重要性が伝われば幸いです。動物も人間と同じく、環境やさまざまな要因によって体調を崩してしまいます。一緒に過ごせる時間を大切に出来るよう、動物病院と上手く付き合ってください。
「多摩獣医科病院」では、犬、猫、うさぎを中心に診察を行っております。何か心配事がありましたらお気軽にご相談ください。狂犬病予防やフィラリア予防等も行っておりますので、予防をお考えの方もぜひお越しください。